2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

TenohirAngband

http://groups.google.com/group/rec.games.roguelike.angband/browse_frm/thread/b0f19e9d0b26e269/

とかに関するメモ

第169話 乙女の重圧(プレッシャー) 掲載情報週刊少年チャンピオン No.47 2005年11月03日号 (2005年10月20日発売) 表紙ダメ! お願い、内緒に… 内緒ですわよ〜〜 開始の柱秋の味覚の登場に一同揃ってこの表情(カオ)!! 作者名の横TVとビデオ関係の配線…

エニグマティックデバイス

私が調査を依頼されたそれは、完全に謎の装置としか言いようが無いものだった。いやそもそも装置なのだろうか?

Hengband 1.7.0

Annofisyaru baajyonn obu Hengubando 1.7.0 ando Entorobando izu ririisudo. tanasinn. http://artsci.wustl.edu/~bcbarnes/band/

Vanilla のメンテナが……降板したー!?

http://angband.oook.cz/news.php 転載。 Robert Ruehlmann leaves Vanilla Robert Ruehlmann announced his decision to quit maintaining Vanilla Angband, due losing the enthusiasm. He was a maintainer since April 2000. Robert is also running mai…

こうしてナメック星人の祖先が発見された

http://d.hatena.ne.jp/ita/20051014/p1 「Hatena」って……今後同じように謎の生物がどんどん日本で発見されたらどうするんだよ! どうするつもりなんだよお前らは! 「Hatena 2nd」「Cho-hatena」「Nazo」「Fumei」「Nanika」「Mushiro-ukagaka」「Nandakory…

とかに関するメモ

第168話 ブレッド売りの青年 掲載情報週刊少年チャンピオン No.46 2005年10月27日号 (2005年10月13日発売) 表紙彼女は怒った!!! 開始の柱怖くないと認識した瞬間、彼女は笑い、そして…。 作者名の上単行本1から14巻大好評発売中!! ↑こっちもよろしく…

12人

缶をパカッっと開けると、中から人がドドッと出てきた。こんなミカンの缶詰みたいな大きさの缶から人が? えーと、12人も? 異常な光景に驚くよりもまず、人に見られてはマズイ部屋だということが先にたった。 なんだこのレインコートのオッサンとか警官とか…

誘発音

犬の遠吠えを誘発する人工音をDTMか何かのようなものをしている人が作ったという話をゲーム帝国か何かのようなもので読んだ記憶か何かのようなものがある。 様々な犬種に対応して、いくつも誘発音を開発したそうだ。 ネットに落ちてたら試してみたいと思った…

Rogue archive

あらゆるバージョンの Rogue が集められててファイル名見てるだけで脳髄が ice ogoreya monster にマヒさせられたように気が遠くなる二日酔いの症状を見せてしまいそうだそうだ。 http://www.roguelikedevelopment.org/archive/index.php

ディアポスライムオンライン*1

手を見ていると皮膚が少し粘液じみてきているのが分かった。その上、薄緑に変色しはじめていた。もう一方の手の指で手の甲を押すと、皮膚の表面約3ミリがぶよぶよと奇妙な粘性の豆腐のように崩れた。自分の体を見下ろしてみると視界全体が溶け始めているかの…

とかに関するメモ

第167話 冥界からのピンチランナー 掲載情報週刊少年チャンピオン No.45 2005年10月20日号 (2005年10月06日発売) 表紙待つ人のいるゴールに向かってダ、ダ、ダッシュ!! 開始の柱いきなり白熱の毒舌合戦ッ! 今日のお題は? 作者名の上力の源は肉!? フ…

電脳と小便とベートーベン

小便のシーンについて食いついていこうと思ってたら先に言われちゃった。みたいな。 思うに移入直後、ソフトウェア化した人々は、まずいろいろと「変身」を試してみていたのではないかと思う*1。それこそNetHackの変化並に。 とりあえず脚なんて飾りとばかり…

PerlRL 0.1

Perlなローグライクエンジンだそうだ。 http://groups.google.com/group/rec.games.roguelike.development/browse_thread/thread/bb12258309bcf719/

ディアスポラ

読んだ。理解できないところはテキトーにとばしまくりだが面白かった。というか1/4も理解できてない気分だ。理解できたところは普通に面白く、理解できないところは秋の風の如く脳をスルーしていった。「ワンの絨毯」は未読だったが、そのへんの章が私がギリ…

なんか長くなってしまった。一発ネタなのに。 *コメンテッドアウト*