Roguelike

last-of-candle の影の動き

全然関係ない風景や脳内に描かれたマス目の上で、「@」とその影の「&」を操作するのがやめられない。 テトリスかぷよかマリオか以来なほど、この斬新な(少なくとも私の脳にとっては斬新な)操作の概念の処理を、脳の処理の一部で気づくとやっている状態。…

自販機/郵便ポスト投げ

Angbandの投擲攻撃のなかで最高のクリティカルヒットを出せるアイテムが、実は「Large steel(or iron) chest」しかないらしい、というトリビアがある(グロンドでも出るかも)。 つまりあの郵便ポストを投げるトロルの絵は最高のクリティカルヒットをねらっ…

伝説の影使いゲーム“last-of-candle”

http://www.interq.or.jp/libra/oohara/last-of-candle/index.html 7DRLだそうだ。 モリガンとかエディとかスタンド使いとかの気分を味わえるゲーム。 sで影を出し、aで影の移動方式を変える。 攻撃と遠距離攻撃は移動方向に向かって半自動的に行われるが、…

変愚蛮怒占い:4月におすすめなクラス

おひつじ座 穏やかな心を持ちがちなあなたには刺激のある暗黒ハイメイジが良い時期です。 おうし座 牛飼いではないことで有名な戦士がおすすめです。 ふたご座 ひとりでもつねに分身がとなりにいる鏡使いがいいでしょう。 かに座 カニを食べているときのよう…

発音の問題

1.「sake」という単語がある。NetHackにも出てくる。これは日本人には「サケ」と発音される。しかし読み方を知らない英語圏人は前半部分「sa」を「セイ」と発音してしまいがちだそうだ。そして後半部分「ke」を「key」のように発音してしまいがちだそうだ…

変愚蛮怒アイデア:モンスターによる死体食べ

プレイヤーに攻撃を受ける前のグールやキャリオンクローラーが死体のほうに向かって移動してガツガツ食べる。攻撃されると@に向かう。RogueのOのように。でも*bandだと死体以外のアイテムについて誘引動作があるとゲームデザインの方向性が違ってきてしまう…

ローグライクの案:タイトル

『GiRL』 少なくとも話題くらいは既出と想像する。私が忘れたがっているあれを焼きなおしてアスキー画面のローグライクにしようと思えばできるのではないか。ていうか、みつばんどがそれか。 そういえば、TinyAngbandが、いかにもみつばんどバージョンに改変…

変愚蛮怒にトールキン本体(笑)が出ていた件

サンタ・クロースからの手紙 (評論社の児童図書館・絵本の部屋)作者: J.R.R.トールキン,ベイリー・トールキン,せたていじ出版社/メーカー: 評論社発売日: 1976/12メディア: 大型本この商品を含むブログ (9件) を見る

無変化の魔除け(amulet of unchanging)の有効活用

金屋さんに化けた百代狸につけるのが正しい使い方。まず不浄な水につけ(#dip)ておくことも重要。 「なんだと…? 変化が解けない…!?」といっている偽金屋さん(姿が固定されている)に友好的な説得からはじめてともに人里を去り人間のいない山奥にこもり獣…

NHトーナメント

私は昇天しないどころかそのために死ぬどころか一回も死なないうちに終わってしまった。 チャレンジも一個も解いてない。ごめんね。 Namcoチャレンジの一つのディグダグのやつはどうすればいいのかわからなくて例のワンドを何回も振ってミスしているうちに失…

nethack.devnull トーナメント

電波を受け取ったのでしますね自慢。 @ @ @ 2006に参加して、観光客で一回昇天したので ここの途中経過ハイスコアと http://nethack.devnull.net/archive/2006/runnerup.shtml トロフィーの「The Dilithium Star(とりあえず昇天)」にkokarageがいます。…

アイデアメモ:長斧ぶん回し

いわゆる穴熊問題と、2d5のポールアームを誰も使わない問題から。 邪魔な壁がないときポールアームの威力が上がるスキル。 #### .M@# ####を1.0倍とすると ...# .M@# ####だと(1.0 + (0.2*2))倍、 .... .M@. ....(1.0 + (0.2*7))倍のダメージ。 単にクリティ…

Angband 3.1.1

http://groups.google.co.jp/group/rec.games.roguelike.angband/msg/46b558a3e88247bd アイテムの値段に大きなリファインがある。アイテムの有用さと値段が比例するようにされた、らしい。今まで誰も買わなかった魔法店においてある魅力のアミュレットが100…

アイデア:フードファイター

Steambandにはボンボンとかピジョンパイとかマトン一切れとかペパーミント水とか、バニラのキノコを削除すると同時にそれと置き換えた謎の食べ物アイテムのバリエーションがある。これは、メカ系の2種族では食べることができない点を主としてゲームのフレイ…

UnNetHack telnetサーバー

http://groups.google.co.jp/group/rec.games.roguelike.announce/browse_thread/thread/461cfcf9808c3b69# おっ立ちましたというアナウンスがきました。

宝物庫

村長は聞き取りにくい声でなにやらつぶやいた。 私はだいたい次のように聞いたと思った。 「スモール……ド……まる……とり……」

Sporkhackログ005-018 が運命を阻害する!

死にまくり。

Sporkhackログ004

[004] 208164 RogHumFemCha Koka : 洞窟グモの死体で窒息した ☆☆☆☆☆☆ 魔法のランプが3個出る勝ちゲーきた4回目でもう勝利ペースか? と調子に乗っていた。直前にドラゴンを食べたのを忘れていて食べたら見事に窒息した。これを言い訳すると「ドラゴンを二体…

ログを単にリストする

[001] 125 RogHumFemCha Koka : 火柱で焼死した [002] 2174 RogHumFemCha Koka : ドワーフに殺された [003] 6265 WizElfMalCha Koka : 殺人蜂に殺された やっつけ

Sporkhackログ001-003

日本語版で何回死んだかを数えてみる。 英語版でも10回くらい死体を作っているがそれは捨ておいとく。 001 火柱 002 ドワーフ 003 (Wエルフ)力3殺人蜂 ☆☆☆☆☆ 人間Rogで勝てるまでやる。やらない可能性もある。 記念すべき一人目は、炎の巻物で薬が爆発し…

スキルベース・Angbandのスキル案を書く

主にSteambandを参考にしている。

ニュース:Craftband is under development

http://angband.oook.cz/forum/showthread.php?t=1689 http://code.google.com/p/craftband/ 素材を集めてアイテムを作る要素を追加したAngbandだそうだ。

TinyAngband勝利

“プロ・アングバンド・トロル”である私のプレイがベルスロンディングをどこかで拾ったハイエルフのアーチャーという最強のキャラに生かされることによって隙はなくモルゴスは土下座してあやまってももう遅かった。 http://d.hatena.ne.jp/kokarage/10090406/…

7DRL

経由:http://d.hatena.ne.jp/sabazo/20090320#p1 過去最高の作品数 いったいこの2009に何が起きているのかゼロ年代最後の年だからゼロ年代版ハルマゲドンなのか!? 言及しようと思ったけど一個もチェックしておらず だがTetRLs(テトリス・ローグライク)…

DCSS for Wii

http://groups.google.co.jp/group/rec.games.roguelike.announce/browse_thread/thread/9f00f5fa4dae8bcd

Competition 66 is TinyAngband Human Warrior

http://groups.google.co.jp/group/rec.games.roguelike.angband/browse_thread/thread/6c27b3fa503cbe0e/ だそうです。

アイデアメモ:ウィザードロック

EyAngbandに、隣接したドアに魔法の錠をかけるメイジの魔法がある(ついでにドア生成もある)。 この魔法でロックされたドア(緑色の'+')は、プレイヤーは'o'(普通の開けるコマンド)で普通に開ける事ができるが、モンスターには鍵の掛かったドアとしては…

Triangle Wizard R 4.02 Released

http://trianglewizard.webs.com/whatistrianglewizard.htm 動画を見た限りだとディアブロに匹敵するゲームにも思える。

アイデアメモ:塗り薬

クロークに塗りつけることにより炎のオーラやインビジビリティやストーンスキンや触手のようにうごくクローク化したりや伝統と実績のヌルヌルしてすべるなどというアイテム、それと「塗るコマンド」(拭くコマンドが既にあるのがおそろしい)が2090年ころのN…

トルネコは敵からアイテムを盗む能力のある“盗賊(Rogue)”

「トルネコって実は盗賊なのでは」という、10年前ごろにそういうネタを見たことを最近のドラクエIXの記事から思い出したのだが(そしてそのネタがかかれたのはおそらく約20年前のマンガ)、 もしかしたらこのネタから『Rogue』のリメイクとしてトルネコがキ…